古賀政男追悼
明治大学マンドリンOB倶楽部演奏会

開催日:令和7年7月12日(土)
【昼の部】開場 12:00 開演 12:30
【夕の部】開場 15:30 開演 16:00


古賀政男追悼
明治大学マンドリンOB倶楽部演奏会

古賀政男先生は、明治大学在学中に明治大学マンドリン倶楽部の創設に参加し、以後生涯にわたって関わってきました。1978年7月25日代々木上原の自宅にてその人生の幕を閉じると、通夜に集まった同志を中心に“古賀メロディーの灯を消すな”の想いで、明治大学マンドリンOB倶楽部は創部されました。古賀先生を偲び開催する「古賀政男追悼 明治大学マンドリンOB倶楽部演奏会」で、古賀メロディーの世界をお楽しみください。

ゲスト:多岐川舞子
京都府南丹市出身。昭和60年、NHK『勝ち抜き歌謡天国』奈良大会でチャンピオンに。作曲家・市川昭介の目に留まり、師事。平成元年、「男灘」でデビュー。平成6年、名曲を未来に残したいとの企画で、カバーアルバム「昭和の名曲」を発表。(第6集まで発売)平成9年、「幻海峡」を発売。デビュー10周年を迎えた平成10年には同曲の売上げは20万枚に。平成11年、「あんたの海峡」は累計50万枚を記録する大ヒットに。令和4年、南丹市文化観光大使に就任。令和5年、デビュー35周年記念曲「天上の花」を、令和6年には48枚目のシングル「京都 別れ雨」を発売。ピアノやサックスなどの楽器演奏も得意でステージで演奏を行うなど、幅広く精力的に活動中。


開催日:令和7年7月12日(土)
【昼の部】開場 12:00 開演 12:30
【夕の部】開場 15:30 開演 16:00

出 演:明治大学マンドリンOB倶楽部
ゲスト:多岐川舞子

応募先:〒151-0064 東京都渋谷区上原3-6-12
    古賀政男音楽博物館 古賀政男追悼演奏会 参加希望

※参加をご希望のお客様は、【往復はがき】にてご応募ください。
※昼の部、夕の部の希望は出来ません。
※6/20(金)必着。応募者多数の場合は抽選。
※当選はがき1枚につき1名が入場できます。
※昼の部、夕の部ともに、開催日の朝10時から座席指定を受け付けます。

画像:ゲストの多岐川舞子さん

ゲストの多岐川舞子さん

画像:明治大学マンドリンOB倶楽部

明治大学マンドリンOB倶楽部

 
  • アクセス方法はこちら
  • お問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る